1
新型コロナウイルスにより活動を自粛しておりましたが、
7月1日より各活動を再開しております。
1.加害者更生プログラムは、7月より、事務所とネット(zoom)を用いて並行開催中
毎週水・土・日曜日午後1時から、事務所にて開催(予約なし)
毎週土・日曜日の午後4時からオンライン・zoomにて開催(事前予約)
2.個人面談等は、事務所と電話やオンライン(zoom) を並行して開催しております。(事前予約)
3.ご夫婦で学びます「夫婦塾」は7月4日より毎月第1土曜日、午前10時から再開致します(予約なし)
4.被害者支援の会(ダイヤモンドの会)は7月11日より
毎月第2土曜日と毎月第4水曜日.午前10時から再開します(予約なし)
詳細はステップ事務所に問い合わせください。 045-439-3620


7月1日より各活動を再開しております。
1.加害者更生プログラムは、7月より、事務所とネット(zoom)を用いて並行開催中
毎週水・土・日曜日午後1時から、事務所にて開催(予約なし)
毎週土・日曜日の午後4時からオンライン・zoomにて開催(事前予約)
2.個人面談等は、事務所と電話やオンライン(zoom) を並行して開催しております。(事前予約)
3.ご夫婦で学びます「夫婦塾」は7月4日より毎月第1土曜日、午前10時から再開致します(予約なし)
4.被害者支援の会(ダイヤモンドの会)は7月11日より
毎月第2土曜日と毎月第4水曜日.午前10時から再開します(予約なし)
詳細はステップ事務所に問い合わせください。 045-439-3620


▲
by npo-step
| 2020-06-27 21:35
| これからの活動予定
NHK「クローズアップ現代+」が取材に見えて、ステップの活動内容を詳しく取材、未放送の内容が公開されました。虐待をしていた父親の変化や夫に給付金を独り占めされて悩んでいる妻など、丁寧な取材内容が公開されましたので是非一読下さい。
「安心のヒント④ 家族間のイライラ 解消するには」
子どもの虐待やDV=ドメスティック・バイオレンスの相談は、後を絶ちません。虐待・DVの加害者と被害者支援を行うNPO「女性・人権支援センター ステップ」では、4月の緊急事態宣言が出されて以降、オンライン会議システムを通じて、加害者更生のグループワークを実施していますが、毎週のように新たに参加する人が増え、4月~6月の新規参加者は去年の同時期と比べて6倍の24人に上ります。特に、最近、妻からの相談が増えているそうです。
家族間のイライラや不安とどう向き合えばいいのか。NPO「ステップ」理事長の栗原加代美さんやグループワークの参加者への取材から、ヒントが見えてきました。
(NPO「ステップ」理事長・栗原さん オンラインによる加害者更生のグループワークの様子 今年4月 撮影)
家族間のイライラや不安とどう向き合えばいいのか。NPO「ステップ」理事長の栗原加代美さんやグループワークの参加者への取材から、ヒントが見えてきました。
(報道局社会番組部 ディレクター 白瀧愛芽)

(NPO「ステップ」理事長・栗原さん オンラインによる加害者更生のグループワークの様子 今年4月 撮影)
▲
by npo-step
| 2020-06-23 21:17
| これまでの活動
毎月第1土曜日、夫婦塾を行っております。(全6回)
より良い夫婦関係を望んでおられる方、是非夫婦塾においでください。
(期間途中参加歓迎、お一人参加.可)
(期間途中参加歓迎、お一人参加.可)
1.夫婦としてもっと楽しく心が通い合う関係で有りたい
2.夫婦が互いに尊重し合う関係でありたい
★ 開催日時 毎月第1土曜日午前10時~12時
★ 学びは、全コース、6回開催 (途中参加出来ます)★ 参加費 毎回・ご夫婦で5.000円 (参加時支払)
★ 参加方法 専用電話にご連絡下さい。080-5530-8047
★ コースの内容
1回目、自己紹介
2回目、夫婦愛の責任
3回目、違いへの対応
4回目、怒りへの対応
5回目、幸せになるための7つの習慣
▲
by npo-step
| 2020-06-16 12:40
| 夫婦塾
開 催 日 (8月から開始時間が変わりました)
★金継の会、 男・女DV・ストーカー加害者更生プログラム
★金継の会、 男・女DV・ストーカー加害者更生プログラム
(DV、ストーカーの加害行為をやめたい男性・女性対象のプログラムです)
毎週・土曜日 オンライン・zoom 午後1時~3時 午後4時~6時
毎週・日曜日 オンライン・zoom 午後1時~3時 午後4時~6時
毎週・水曜日 オンライン・zoom 午後1時~3時
毎週・金曜日 オンライン・zoom 午後8時~10時 (新設)
毎週・金曜日 オンライン・zoom 午後8時~10時 (新設)
(プログラムの内容は6回とも同一です)
予約専用電話 080-5530-8047
● お知らせ。コロナによる非常事態宣言により、加害者プログラムは
予約専用電話 080-5530-8047
● お知らせ。コロナによる非常事態宣言により、加害者プログラムは
1月20日(水)より暫くの間対面は休止してオンラインに移行しました。
★ダイヤモンドの会、 女性DV被害者支援プログラム
(DV、ストーカー被害を受けた女性対象の被害者支援プログラムです)
毎月2回、第2土曜日と第4水曜日 午前10時~12時
(小人数で感染対策を行いながら活動は継続しております)
★個人ワーク、個人面談、夫婦面談、親子面談 夫婦塾 (再開中)
(小人数で感染対策を行いながら活動は継続しております)
★個人ワーク、個人面談、夫婦面談、親子面談 夫婦塾 (再開中)
各種・個別面談は随時行ってます。(面談は予約制です、ご相談して決めます)
予約専用電話 080-5530-8047
(小人数で感染対策を行いながら活動は継続しております)
(小人数で感染対策を行いながら活動は継続しております)
開催場所
★神奈川県、橫浜市内、JR橫浜線・大口駅・徒歩5分
横浜市神奈川区入江2-10-20 ステップ・カウンセリングルーム
電話 045-439-3620 mail : npo-step@a01.itscom.net
♥ お願い
プログラムや面談の際は、静かな環境の中で話し合っておりますので、
お子様の同席はご遠慮頂いております。ご理解とご協力をお願い致します。

▲
by npo-step
| 2020-06-16 12:28
| 開催日と開催場所
新型コロナウイルス感染の影響で活動を自粛しておりましたが、7月より再開しております。
ダイヤモンドの会の名称は、ダイヤモンドのように輝いていた妻たちが
夫の暴力によって傷つき、輝きを失いましたが、
その輝きをもう一度取り戻すことを願い、
ダイヤモンドの会の名称は、ダイヤモンドのように輝いていた妻たちが
夫の暴力によって傷つき、輝きを失いましたが、
その輝きをもう一度取り戻すことを願い、
ダイヤモンドの会とネーミングされました。
活動内容は、DV被害者支援の働きとして、夫の暴力で傷ついた方々が、グループワークを通して、
学びと互いの体験談を語りながら、傷を癒していくプログラムです。
開催日
毎月・第二土曜日、午前10時~
第四水曜日 午前10時~
月2回の参加が難しい方は、どちらか片方にお越しください。
費用は 2時間 3.000円 ( 支援有2.000円、実質1.000円です)
皆様の参加をお待ちしております。
活動内容は、DV被害者支援の働きとして、夫の暴力で傷ついた方々が、グループワークを通して、
学びと互いの体験談を語りながら、傷を癒していくプログラムです。
開催日
毎月・第二土曜日、午前10時~
第四水曜日 午前10時~
月2回の参加が難しい方は、どちらか片方にお越しください。
費用は 2時間 3.000円 ( 支援有2.000円、実質1.000円です)
皆様の参加をお待ちしております。
▲
by npo-step
| 2020-06-16 12:09
| DV被害者支援活動
【 電話や zoom による個人面談 】
今まで行っておりました。個人面談は、
2020年4月1日より、電話やオンラインのzoom による個人面談もお受けいたします。
DV・ストーカー・虐待、夫婦・家庭内問題など、一人で悩まないでご相談下さい。
カウンセラーが丁寧にお聞きして、ご一緒に解決の糸口を見つけましょう。
遠方の方はオンラインのzoomを用いて面談を行います。
面談は予約制です。事前にお打ち合わせの上、面談日を決めさせていただきます
(受付は年中無休)
受付時間 午前10時~午後8時迄
個人面談費用 : 1.5時間 / 10.000円
電話面談費用 : 1.5時間 /10.000円
zoom面談費用 : 1.5時間 / 10.000円
▲
by npo-step
| 2020-06-01 19:56
| 電話相談(面談)
1