人気ブログランキング | 話題のタグを見る

52週のプログラムを終えて

ステップに通い続けたH.Tさんが「52週のプログラムを終えて」の体験談を参加者の前で行いました。
今回発表の要約を頂きましたので、原文のまま紹介します。

①ステップに来るまで (過去は変えられない)
②ステップでの1年間の振返り(変えられるのは自分と未来)
③感謝と御礼

①ステップに来るまで (過去は変えられない)
《 妻に対して》
▼自分の考えは正しいという考えを押しつけてきた
▼自分の母親を理想系と考え、母親とはこうあるべきだという事を押しつけてきた※特に家事、掃除、子育て
▼自分の言う事に反発してきたら声を荒げたり、無視をしてきた
▼どうせ~~何だろうという考えがあった※体調不良等
▼妻は浪費家であると親戚から言われ、そうであると決めつけて妻が購入する物に対してそれいるの?と聞いていた
《子供に対して》
▼思い通りにならないと声を荒げる ※特に学校、習い事
▼妻に対する暴言を子供の前で行う:面前 DV
 自分の思い通りにならないと、怒りで妻や子供を変えようとする間違った考え方をしていた。
 自分が悪いなんて思った事が無かった。


②ステップでの1年間の学びと振返り(変えられるのは自分と未来)
□5つの基本的欲求(楽しみ、生存、自由、愛・所属、力)
 :自分は『愛・所属』、 『力』の欲求が強い事を認識
  愛・所属_誰かと一緒に居たいといった満足な人間関係を求める欲求
   力 _認められたい・勝ちたいといった欲求。(主に貢献・承認・達成・競争)
□依存心:『相手に依存しているのは加害者側である』
□成育環境:『DVなど暴力に近い環境で育った人はその考えを再生産する恐れがある
□心理学:『人格を変えるのでは無く、考え方や行動を変えるのである』
  →自分の行動は自分の選択である事、『相手が私を怒らせる』ではなく、
  『私が怒りを選択している』と言う事を認識
□リフレーミング ※多角的に物事を捉える事である
 ・『相手は最善の選択をしている』という事
□上質世界(願望)・自分の上質世界を相手に押しつけない事
 ・相手の上質世界を知り、理解し、尊重してあげる事が良い関係性を築く第一歩である
□傾聴 ※目・耳・心で真摯に相手の言葉に対して耳を傾けることである
 ・家庭では相手の考えを一切理解しようとしていなかった事を認識

≪これからも大事にする事≫
 ☆相手は最善の選択をしていること
 ☆相手の考えを批判しないこと
 ☆すべての事象に対して感謝すること
 ☆傾聴を行い、相手の上質世界を理解して支援する事
 ☆すべての事象・関係性は中立であること
 ☆自分を大好きでいること(自分自身の欲求充足)
 ☆考え方は違って当たり前(正しい病・べき論不要)
 ☆他者中心であること

③感謝と御礼
◇妻と子供達への思い
 ・私の偏った考えを押し付け窮屈な生活をさせていた事に対して大変申し訳なく思っています。
 ・妻の家を出るという最善の選択により、私はSTEPさんに辿り着く事ができました。ありがとうございました。
◇ステップのスタッフ、参加者の皆様
 ・私の思考が本当に間違っているのか半信半疑の状態で始めましたが、体験の1回目から『こりゃダメだな!』と確信し、加害者同士でのディスカッションもあるここなら自分は変われるかもしれないと思い、継続を決意してからはや一年!皆様から頂いたアドバイスや振り返りで気づかされる事が多く本当に勉強させて頂きました。ありがとうございました。
 ・栗原理事⾧と会えたのもコロナが流行りリモート開催をするという御決断をされたからだと思っております。理事⾧との出会いが、私の思考と行動の転機になりました。深く感謝いたします。
よりよい現在と未来にできるように、これからもステップで学んだことを土台として、よい習慣を身に着けていきます。これからもよろしくお願い致します。

52週のプログラムを終えて_b0154492_09503829.png




by npo-step | 2021-10-30 09:42 |   参加者・体験談、ほか