2021年 12月 31日
重要なお知らせ● 2月から、毎週金曜日午後8時のクラスが新たに開設されます。
参加人数が増えましたので、2月よりオンラインにて、金曜日20時のクラスを開設します。
● 対面プログラム当面の間休止致します
加害者更生プログラムは、水・金・土・日曜日全てのプログラムが、
1月20日(水)よりオンラインでの開催となりました。
オンラインでの参加をご希望の方は、下記メール宛にご連絡下さい。参加方法のご案内を致します。
● 個人面談、夫婦塾、被害者支援など、少人数の活動は継続致します。
小人数で感染対策を行いながら活動は継続しております

オンラインでの参加をご希望の方は、下記メール宛にご連絡下さい。参加方法のご案内を致します。
Email : npo-step@a01.itscom.net
小人数で感染対策を行いながら活動は継続しております

ステップは女性の人権を守るためにDV・ストーカー・虐待・被害者支援活動を行ってます。
主な活動は
● よりよい家庭生活(環境)を築くためのカウンセリングを行ってます。
(夫婦面談、親子面談、家族面談、個別面談、虐待相談、夫婦塾、を行います) (予約制)
(非常事態宣言中は小人数で感染対策を行いながら、対面・オンライン両方で活動継続中)
詳細はお電話下さい。 080-5530-8047
主な活動は
● よりよい家庭生活(環境)を築くためのカウンセリングを行ってます。
(夫婦面談、親子面談、家族面談、個別面談、虐待相談、夫婦塾、を行います) (予約制)
(非常事態宣言中は小人数で感染対策を行いながら、対面・オンライン両方で活動継続中)
詳細はお電話下さい。 080-5530-8047
● DV・ストーカー加害者更生プログラム・DVストーカー被害者支援・夫婦塾・面接相談・
DV防止セミナーへの 講師派遣・等DV・ストーカーに関する活動を行ってます。
DV防止セミナーへの 講師派遣・等DV・ストーカーに関する活動を行ってます。
● 「夫婦塾」
(小人数で感染対策を行いながら活動を継続してます)
(小人数で感染対策を行いながら活動を継続してます)
● DV・ストーカー・虐待 加害者更生プログラム (金継の会)を行ってます。
DV・ストーカー、虐待をやめたい、予防したい方のための加害者更生プログラムです。
グループワークを通して、加害行為の原因を探り、その対応を考えて行きます。
毎週・土曜日 オンライン・zoom 午後1時~3時 午後4時~6時
毎週・日曜日 オンライン・zoom 午後1時~3時 午後4時~6時
毎週・水曜日 オンライン・zoom 午後1時~3時
DV・ストーカー、虐待をやめたい、予防したい方のための加害者更生プログラムです。
グループワークを通して、加害行為の原因を探り、その対応を考えて行きます。
毎週・土曜日 オンライン・zoom 午後1時~3時 午後4時~6時
毎週・日曜日 オンライン・zoom 午後1時~3時 午後4時~6時
毎週・水曜日 オンライン・zoom 午後1時~3時
● DV・ストーカー被害者支援プログラム (ダイヤモンドの会)
被害者支援の働きとして、夫の暴力で傷ついた方々が、グループワークを通して、
学びと互いの体験談を語りながら、傷を癒していくプログラムです。
(小人数で感染対策を行いながら活動を継続しております)
毎月・第2土曜日、午前10時~
第4水曜日、午前10時~
月2回参加が難しい方は、どちらか片方にお越し下さい。
被害者支援の働きとして、夫の暴力で傷ついた方々が、グループワークを通して、
学びと互いの体験談を語りながら、傷を癒していくプログラムです。
(小人数で感染対策を行いながら活動を継続しております)
毎月・第2土曜日、午前10時~
第4水曜日、午前10時~
月2回参加が難しい方は、どちらか片方にお越し下さい。
費用は2時間 3.000円 ( 支援2.000円、実質1.000円)
皆様の参加をお待ちしております。 詳細はこちら
● [プログラム専用電話]
DV・ストーカー・虐待 加害者更生プログラム専用窓口
080-5530-8047 受付時間 10時~20時
(面談等で応答できない場合がございます。そのような場合改めてご連絡願います)
● [参加者の声・ご意見・体験談]
DV加害者更生プログラム・他に参加された方々の
ご意見・感想、体験談が掲載されてます。 詳細はこちら
● お知らせ
皆様の参加をお待ちしております。 詳細はこちら
● [プログラム専用電話]
DV・ストーカー・虐待 加害者更生プログラム専用窓口
080-5530-8047 受付時間 10時~20時
(面談等で応答できない場合がございます。そのような場合改めてご連絡願います)
● [参加者の声・ご意見・体験談]
DV加害者更生プログラム・他に参加された方々の
ご意見・感想、体験談が掲載されてます。 詳細はこちら
● お知らせ
● [講師派遣]
ステップでは専門知識を持ったスタッフを、研修会や講演会などに講師派遣を行っております。
問い合わせ TEL 045-439-3620 又は 080-5530-8047
Mail : npo-step@a01.itscom.net
詳細は、こちら 講師派遣の実績は、こちら

● [メディア紹介]
ステップの活動内容が、新聞・テレビで報道されました。(一部抜粋・詳細はこちら)
[新聞]
2020年3月20日 神奈川新聞「千葉虐待死.懲役16年」自覚無き暴力連鎖 ~更生の仕組みが不可欠~
2020年2月24日 朝日新聞 「勉強やれ」父が虐待したのは
2018年3月15日 読売新聞・夕刊「DV加害者更生に力」(相手を尊重講座で養う)
2016年12月20日 日本経済新聞・夕刊 ストーカーの根を絶て、加害者の更生後押し
2015年4月12日 東京新聞 「同じ屋根」再出発 更生・プログラム受講
2014年5月8日 毎日新聞「加害者8割脱DV」「再発防ぐ更生プログラム」
2013年12月28日 日本経済新聞「ストーカー対応柔軟に、民間の力で更生保護」
2013年12月28日 日刊スポーツ新聞、「DVストーカー事件、相次いだ”13”」
2013年10月7日 産経新聞・神奈川版、「DV加害者更更生プログラム」
[テレビ]
2020年2月19日 NHKテレビ『あさイチ」特集、虐待を考えるキャンペーン ~私が虐待したワケ~
2019年9月23日 TBSテレビ「ビビット」 告白・DV加害者更生教育から見えた"認識のズレ"
2019年2月21日 NHK「ニュース7」 児童虐待 加害者の更生 ”見えた無自覚”
2018年9月7日 TBSテレビ NEWSな2人「児童虐待の現状を徹底取材」
2018年7月21日 大阪.読売テレビ「特盛よしもと」他人事でない被害者続々、芸能人襲う悪質ストーカー
2017年4月28日 NHK福岡・なるほど実感報道ドドド!「~DV7万件 加害者の心理に迫る~」
2017年1月16日 テレビ朝日 Jチャンネル 知らぬ間に夫に暴言、新たな離婚危機
2016年11月2日 テレビ東京 NEWSアンサー ストーカー被害どの様に防げるか
2016年2月10日 TBSテレビ ひるおび 「増加するストーカー事件」
2015年 3月17日 TBSテレビ いっぷく「モラハラ夫の実態・更生」
2014年 5月15日 大阪.毎日放送 VOICE 「平野区ストーカー殺人事件」
2013年12月12日 NHKテレビ「クローズアップ現代」 掲載内容は、こちら
2013年6月13日 NHKテレビ「首都圏ネットワーク」
「ラジオ」
2020年11月25日 NHKラジオ第一「NHKジャーナル」~DV加害者更生プログラムとは~
2020年10月9日 TBSラジオ「荻上チキ・Session」~GPSを悪用したストーカー行為~
[雑誌]
2020年1月3日 月刊クーヨン2月号「そのイライラはパートナーからきていませんか?」
2019年3月18日 AERA3月25日号「相手はお前の持ち物じゃない」
2018年8月15日 日本更生保護協会「更生保護8月号」DV加害者の危機を救ったのは?
2015年11月19日 女性セブン 12月3日号 ストーカーにこの命奪われてたまるか
2014年 3月 3日 週刊現代 日本の大問題・対談、「隣のストーカー」
2013年 7月 9日 週刊女性 動き始めた更生プログラム
[インターネット]
2014年10月17日 ウートピ(女と社会) 「DVにつながる3つの価値とは?」 掲載内容は、こちら
●[助成・支援]
ステップは、横浜市、NHK歳末助け合い(赤い羽根)、国際ソロプチミスト、
問い合わせ TEL 045-439-3620 又は 080-5530-8047
Mail : npo-step@a01.itscom.net
詳細は、こちら 講師派遣の実績は、こちら

ステップの活動内容が、新聞・テレビで報道されました。(一部抜粋・詳細はこちら)
[新聞]
2020年3月20日 神奈川新聞「千葉虐待死.懲役16年」自覚無き暴力連鎖 ~更生の仕組みが不可欠~
2020年2月24日 朝日新聞 「勉強やれ」父が虐待したのは
2018年3月15日 読売新聞・夕刊「DV加害者更生に力」(相手を尊重講座で養う)
2016年12月20日 日本経済新聞・夕刊 ストーカーの根を絶て、加害者の更生後押し
2015年4月12日 東京新聞 「同じ屋根」再出発 更生・プログラム受講
2014年5月8日 毎日新聞「加害者8割脱DV」「再発防ぐ更生プログラム」
2013年12月28日 日本経済新聞「ストーカー対応柔軟に、民間の力で更生保護」
2013年12月28日 日刊スポーツ新聞、「DVストーカー事件、相次いだ”13”」
2013年10月7日 産経新聞・神奈川版、「DV加害者更更生プログラム」
[テレビ]
2020年2月19日 NHKテレビ『あさイチ」特集、虐待を考えるキャンペーン ~私が虐待したワケ~
2019年9月23日 TBSテレビ「ビビット」 告白・DV加害者更生教育から見えた"認識のズレ"
2019年2月21日 NHK「ニュース7」 児童虐待 加害者の更生 ”見えた無自覚”
2018年9月7日 TBSテレビ NEWSな2人「児童虐待の現状を徹底取材」
2018年7月21日 大阪.読売テレビ「特盛よしもと」他人事でない被害者続々、芸能人襲う悪質ストーカー
2017年4月28日 NHK福岡・なるほど実感報道ドドド!「~DV7万件 加害者の心理に迫る~」
2017年1月16日 テレビ朝日 Jチャンネル 知らぬ間に夫に暴言、新たな離婚危機
2016年11月2日 テレビ東京 NEWSアンサー ストーカー被害どの様に防げるか
2016年2月10日 TBSテレビ ひるおび 「増加するストーカー事件」
2015年 3月17日 TBSテレビ いっぷく「モラハラ夫の実態・更生」
2014年 5月15日 大阪.毎日放送 VOICE 「平野区ストーカー殺人事件」
2013年12月12日 NHKテレビ「クローズアップ現代」 掲載内容は、こちら
2013年6月13日 NHKテレビ「首都圏ネットワーク」
「ラジオ」
2020年11月25日 NHKラジオ第一「NHKジャーナル」~DV加害者更生プログラムとは~
2020年10月9日 TBSラジオ「荻上チキ・Session」~GPSを悪用したストーカー行為~
[雑誌]
2020年1月3日 月刊クーヨン2月号「そのイライラはパートナーからきていませんか?」
2019年3月18日 AERA3月25日号「相手はお前の持ち物じゃない」
2018年8月15日 日本更生保護協会「更生保護8月号」DV加害者の危機を救ったのは?
2015年11月19日 女性セブン 12月3日号 ストーカーにこの命奪われてたまるか
2014年 3月 3日 週刊現代 日本の大問題・対談、「隣のストーカー」
2013年 7月 9日 週刊女性 動き始めた更生プログラム
[インターネット]
2020年10月22日 soar-world.com「人はきっと変わることができる」 掲載内容は こちら
2020年9月29日 東洋経済オンライン「DV加害者だった52歳夫を変えた強烈な・自覚」掲載内容はこちら
2019年8月27日 家族のためのADRセンター「DV加害者更生プログラムの実態」 掲載内容はこちら
2019年7月9日 ビジネスジャーナル「"DV"加害者更生プログラム、重要性高まる」掲載内容はこちら
2019年4月4日 週ブレNEWS 「虐待父親たちの告白」 掲載記事はこちら
2020年9月29日 東洋経済オンライン「DV加害者だった52歳夫を変えた強烈な・自覚」掲載内容はこちら
2019年8月27日 家族のためのADRセンター「DV加害者更生プログラムの実態」 掲載内容はこちら
2019年7月9日 ビジネスジャーナル「"DV"加害者更生プログラム、重要性高まる」掲載内容はこちら
2019年4月4日 週ブレNEWS 「虐待父親たちの告白」 掲載記事はこちら
2017年10月21日 弁護士ドットコムニュース「ストーカー加害者を変えなければ、被害は減らせない」
2016年4月14日 Yahooニユース 深層クローズアップ 掲載内容は、こちら2014年10月17日 ウートピ(女と社会) 「DVにつながる3つの価値とは?」 掲載内容は、こちら
●[助成・支援]
ステップは、横浜市、NHK歳末助け合い(赤い羽根)、国際ソロプチミスト、
by npo-step
| 2021-12-31 16:08
| はじめに